忍者ブログ


[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。





2024/05/09 09:55 |
携帯電話を発信機として活用する方法

携帯電話を発信機として活用する方法

携帯電話が基地局に頻繁に送信する仕組みを利用する事で道路の渋滞情報をリアルタイム
で知ることができる。
基地局から基地局へと信号が移動する速度時間を割り出して、道路情報を瞬時に
データー化し、交通の流れを示す事によって交通の状況をリアルタイムで表示が
可能になる。
カーナビと連動することによって渋滞が減ることが期待されている。
携帯電話は人の動きを計測できる発信機ともいえる。

日本では携帯の保有率が約80%近くなっているので、その性格上持ち歩くのがあたり
前であることを考えれば、そういう方法もできてくるのである。

http://docoyo.jp/pc/
『どこよ』とは?

『どこよ』は携帯電話で自分のいる場所をGPSやiエリアなどで位置情報を取得して、
自分の今いる付近の大まかな位置情報が表示される どこよレーダーを使って、友達の
輪を広げる友達紹介型のコミュニティサイト
SNSです。

GPS機能が2007年4月以降に必須になってくるようだ。
高齢者の方や車椅子の方がGPS機能によって人混みを避けることも出来るだろうし、
まさに人間版の交通監視システムになり得る。
しかし、ある意味で言えば人の行動を監視するシステムであることもいえるので、
賛否両論がでてくると思われる。

PR




2007/03/17 23:28 | TrackBack() | 携帯電話を発信機

トラックバック

トラックバックURL:

<<携帯電話の電磁波 | 携帯充電器HOME |
忍者ブログ[PR]